矢沢永吉の言葉はストレートに心に響く
ようこそ!
このサイトは過去、テレビなどで放送された 矢沢永吉のトークセッションなどを紹介していこうと思う。
1978年7月に出版された自叙伝『成りあがり』。
この本はどれだけ多くの若者たちに影響を与えただろう。
そして、どれだけ多くの若者が矢沢永吉という人間に魅了されてしまっただろう。
さらに、1980年2月にNHKで放送された 『若い広場』
これでどれだけ多くの若者たちが矢沢永吉からのメッセージに感化された事だろう・・・。
矢沢永吉は回りくどい言葉など使わない。
いつも直球で話す。
そして、それはいつも経験を下敷きにした言葉なのだ。
人間、自然なものと不自然なものを かぎわける能力はみな持っている。
政治家の話が心にストレートに響かないのは、 それが自然な言葉ではないからだ。
Yazawaのナチュラルでストレートな話を これからこのサイトにどんどんアップしていくことにしよう。
ぜひ見て欲しい。